Home > イベント情報 > 革新的環境技術シンポジウム ~低炭素・グリーンイノベーションの実現に向けて~(2011年12月1日開催)開催結果

イベント情報

開催結果

革新的環境技術シンポジウム ~低炭素・グリーンイノベーションの実現に向けて~(2011年12月1日開催)開催結果

 今年3月11日の東日本大震災以降、原発未稼働による大幅なエネルギー不足分は、省エネ促進、再生可能エネルギーの利用および化石燃料に頼らざるを得ない状況です。このような状況の中、よりクリーンなエネルギー源への転換に加え、これまで以上に革新的環境技術テーマであるバイオマスからの輸送燃料・化学品の開発、発電や製鉄プロセス向けの革新的な CO2分離回収、および CO2地中貯留技術など CCS技術の実用化が益々重要となります。本シンポジウムでは、RITEがこれまで推進してきた低炭素社会実現に向けての温暖化対策シナリオ提案、CO2分離回収技術、CO2地中貯留技術、バイオリファイナリー技術に関する研究・開発の成果と今後の展望について、世界の最新動向・日本の現状を踏まえて報告させていただきました。
 企業、研究機関、官公庁等より多くの方々にご参加いただき、活発な質疑やご意見をいただくことができました。

開催概要

日 時
2011年12月1日(木) 13:00~17:30
会 場
全社協・灘尾ホール(東京都千代田区霞ヶ関3-3-2)
主 催
公益財団法人地球環境産業技術研究機構
後 援
経済産業省、公益社団法人日本化学会、公益社団法人化学工学会、社団法人日本農芸化学会、一般社団法人エネルギー・資源学会、一般社団法人日本エネルギー学会、IEAGHG
参加者数
348名

プログラム

クリックすると講演要旨および講演パワーポイント資料(PDF)をご覧いただけます。
なお、無断転載は固くお断りいたします。

13:00 開会挨拶
RITE理事長 茅 陽一
13:05 来賓挨拶
経済産業省 大臣官房審議官(産業技術・環境担当) 中西 宏典 様
13:10 3.11以降のエネルギー・環境政策と技術
理事・研究所長 山地 憲治
講演要旨    講演資料
13:40 グリーン成長の実現に向けた戦略
システム研究グループ グループリーダー 秋元 圭吾
講演要旨    講演資料
14:20 革新的CO2削減技術の動向と課題
東京分室長・研究企画グループ サブリーダー 高木 正人
講演要旨    講演資料
15:00 休憩
15:15 バイオリファイナリーの現状と将来像
理事・バイオ研究グループ グループリーダー 湯川 英明
講演要旨    講演資料
15:55 CO2分離回収技術開発の世界動向とRITE の取り組み
化学研究グループ グループリーダー 風間 伸吾
講演要旨    講演資料
16:35 CO2地中貯留技術開発の世界動向とRITE の取り組み
CO2貯留研究グループ グループリーダー 村井 重夫
講演要旨    講演資料
17:15 GHGT-11(第11回温室効果ガス制御技術国際会議)の開催について
GHGT-11準備室長 佐々木 朱実
講演資料
17:25 閉会挨拶
RITE専務理事 本庄 孝志
17:30 閉会

最新情報一覧

プレスリリース Press releases

イベント情報 Events

公募情報 Public offerings

採用情報 Recruitments

CCSに関するQ&A

ISO/TC265関連

特許紹介

メールマガジンサービス

ご希望の情報が更新されましたらメールにてお届けいたします。

賛助会員の募集について

ページの先頭へ