理事長挨拶
概要
沿革
産業連携活動・国際交流事業
賛助会員制度
科学技術諮問委員会
所在地・アクセス
公開情報
温暖化対策のシナリオ策定
(システム研究グループ)
バイオリファイナリー技術
(バイオ研究グループ)
CO
2
分離・回収・利用・グリーンプロセス技術
(化学研究グループ)
CO
2
貯留技術
(CO
2
貯留研究グループ)
温暖化対策のシナリオ策定
(システム研究グループ)
バイオリファイナリー技術
(バイオ研究グループ)
CO
2
分離・回収・利用・グリーンプロセス技術
(化学研究グループ)
CO
2
貯留技術
(CO
2
貯留研究グループ)
RITE Today
特許紹介
プレスリリース
イベント情報
公募情報
採用情報
> プレスリリース
プレスリリース
2024年12月26日
2024年度ALPS国際シンポジウム―多様化する国際情勢下の地球温暖化対策と主要先進国の政策の取り組みについて―開催のご案内
2024年12月 5日
革新的CO
2
分離回収・有効利用技術シンポジウム~地球温暖化防止に貢献するCO
2
分離回収・利用技術の最新動向~開催について
2024年11月28日
CCSテクニカルワークショップ2025~我が国のCCSバリューチェーンの構築に向けて~開催について
2024年10月21日
革新的環境技術シンポジウム2024開催のご案内
2024年7月25日
未来社会を支える温暖化対策技術シンポジウム in 関西開催のご案内
2024年1月29日
2023年度ALPS国際シンポジウム―グリーン経済政策への主要先進国での取り組み動向と気候変動対策の展望―開催のご案内
2023年12月21日
革新的CO
2
分離回収・有効利用技術シンポジウム~地球温暖化防止に貢献するCO
2
分離回収・利用技術の最新動向~開催について
2023年12月20日
合材工場由来排気ガス中の二酸化炭素と再生路盤材を利用した二酸化炭素固定化システムの実装化に向けた検証を開始
2023年11月28日
CCSテクニカルワークショップ2024~国内におけるCO
2
地中貯留の実用化・事業化に向けて~開催について
2023年10月30日
革新的環境技術シンポジウム2023開催のご案内
2023年10月 3日
国内初 石炭火力発電所の燃焼排ガスから固体吸収材を用いて二酸化炭素を分離・回収する省エネルギー型試験設備の運転を開始
2023年7月26日
未来社会を支える温暖化対策技術シンポジウム in 関西開催のご案内
2023年7月20日
2025年日本国際博覧会「未来社会ショーケース事業」への協賛について
2023年4月28日
IPCCシンポジウム開催のご案内「IPCC第6次評価報告書 統合報告書から気候変動の最新知見を学ぶ」
2023年4月13日
NEDOグリーンイノベーション基金事業に採択「バイオものづくり技術によるCO
2
を原料とした高付加価値化学品の製品化」
2023年2月15日
2022年度ALPS国際シンポジウム―グリーントランスフォーメーションGXの実現に向けて―開催のご案内
2022年12月20日
革新的CO
2
分離回収技術シンポジウム~地球温暖化防止に貢献する固体吸収材及び膜による分離回収技術の最新動向~開催について
2022年12月 2日
CCSテクニカルワークショップ2023~研究開発から実用化への推進~開催について
2022年10月28日
革新的環境技術シンポジウム2022開催のご案内
2022年9月30日
「未来を拓く無機膜 環境・エネルギー技術シンポジウム」の開催
2022年9月21日
IPCCウェビナー開催のご案内 『第6次評価報告書 WG3報告書 第6章「エネルギーシステム」を読み解く』
2022年9月20日
実機サイズのCO
2
固体吸収材の評価に着手 ―大気中のCO
2
を直接回収する技術の開発が大きく前進―
2022年7月26日
未来社会を支える温暖化対策技術シンポジウム in 関西開催のご案内
2022年5月13日
天然ガス火力発電排ガスからの大規模CO2分離・回収技術開発・実証の開始について~グリーンイノベーション基金事業に採択~
2022年5月13日
CO2分離素材を評価する国内初の実ガス試験センターの設置・運営に向けた検討を開始~グリーンイノベーション基金事業に採択~
1
2
3
4
5
最新情報一覧
プレスリリース
イベント情報
公募情報
採用情報
ご希望の情報が更新されましたらメールにてお届けいたします。
サイトマップ
|
お問合わせ
|
利用規約
|
個人情報保護方針